あわどおりくん

お金が欲しいがために始めたブログ。鉄道、心理学、Twitterがすき。

ブログを始めるメリット。人生に役立つ発信力を身に付けよう!

スポンサーリンク

こんにちは、あわどおりです。

 

今日は野球を見に行く予定があるので30分くらいでテテテテっとまとめます。なので今日の記事は皆さんが求めるクオリティとは程遠いかもしれません。今回のターゲット層はブログをやっていない方です。ブログを今からでもやってみたい!という方に読んで欲しいです。

 

(ちなみに前までは投稿する1週間前に記事を作成していましたが、時間が経つと自分の中で納得できない点が出てきて自暴自棄になるので、今では当日の記事は当日中に書くようにしています。)

 

そんな今日ですが、今回のテーマはブログです。

 

私が思うに、最近の日本人は自分を発信する力が弱いと思います。

 

SNSの普及で他人との接触が昔よりも少なくなったため、発信力の減少は更に少なくなっていくと思われます。発信する機会が無くなると自分で情報を創造する機会が無くなるため、文章を考える力も衰えます。

 

何が言いたいのかというと、今の日本人に足りないのは文章を考える力と発信力なのです。

 

自分の意見を出せる人はそうでない人に比べていい評価を貰えるということは、学生や社会人の方であれば痛いほど分かると思います。

 

ここからブログを始めるメリットを書き連ねていきますので、自分への投資としてブログを1つの選択肢に入れてみませんか。

 

ブログを通して得られるもの

 

その1.自分でものを考える力

 

 ブログを始める上で1番のメリットとなるものは自分で考える力を養えるという点です。記事1つにしても、タイトル決めから文章作り、推敲から訂正などの複雑な操作を必要とします。

 

それを続けるのですから、物事を自分自身で考え処理・解決する力が養われます。

 

ここで大事なのが、自分の好きなことを書くだけでいいということ。ゲームにしろアニメにしろカードゲームにしろ、自分の好きなことを文字にまとめて発信するという経験はとても有意義なものです。

 

今日の自分の夜食の紹介でもいいのです。

 

その2.タイピングの速さ

 

今の時代、書類を作るにしても手続きをするにしても、powerpointやword、excelといったソフトを使います。これらのソフトを快適に操作するにあたってタイピングの速さは仕事の質の向上に直結します。

 

今後もIT化が進むと予測されるこの世の中では、あなたにとっての一生モノのスキルとなるでしょう。

 

その3.情報収集力の向上

 

記事は分類すると主に2つの種類に分かれます。自分に考えについて記す記事とそれ以外の記事です。

 

後者の記事を作成するには情報を自分で集めてくる必要があります。その情報を集めるという工程1つにも

 

・どんな語句で検索をするか

・どんな情報が載ったサイトを調べるか

・どんな本を読むか

 

これだけの選択肢とポイントがあります。

 

自分で情報を集めるスキルはどの企業も欲しているものなので、これを鍛えられると就職やキャリアアップに役立つと思います。

 

おわりに

 

今日はみなさんの人生で役に立った情報第2354位くらいを目指し、文章を自分で考え発信する力を付ける方法をご紹介しました。

 

自分への投資をしてみようという方が最近増えてきているように感じているので、この流れに乗ってみなさんも自分への投資を始めてみて下さい。

 

 

あわどおり