あわどおりくん

お金が欲しいがために始めたブログ。鉄道、心理学、Twitterがすき。

知らなきゃ損する!ブログ記事のネタを無限に生み出す手法

スポンサーリンク

こんばんは、あわどおりです。

 

皆さん、積極的にブログを更新されているかと思います。かくいう私も1週間先の記事(9記事)まで先に書いていつ私の身に何かが起こっても対応出来るようにしています。つまり、この記事が上がっている頃には、"少なくとも"45記事くらいまでは完成しているということです。

 

今回はDMでリクエストを頂いた無限にブログのネタを生み出す方法についてお伝えしようかなと思います。

 

ベストな方法としては書店や図書館に行ってビジネス書などを読むということですが、この世にはどちらも嫌だという欲張りさんが一定数いらっしゃいますので、今回は紙媒体を使わない方法を紹介します。

 

既存のものを組み合わせる

 

私ははてなブログを利用していますが、このようなブログ運営サイトには新着記事や注目記事というものがあります。私は利用してませんが、アメブロやライブドアにも似たような機能があるはずです。

 

こちらの新着記事を見ると様々な(私を含む)アマチュアの皆さんが書いた記事がずらっと出て来ます。これらの中から自分が得意な分野のブログを2〜4つほど目を通し、それから得られた情報を記事のタイトルとし、本文を自分の力で書くという方法です。

 

アマチュアと言えど、玉石混交ですので、玉もそこそこな割合で混じっています。みんなが興味を持ってくれるような上手なタイトルをつける方もそこそこいますので、そちらを参考にするのも良いでしょう。また、読者になってその方の記事を研究してみるのもいいかもしれません。

 

Twitterのトレンドを拾ってくる

 

ブログ初心者にとって、Twitterはネタの宝庫です。タイムラインを見ていて様々なバズりツイートが流れてくると思います。それを応用して、Twitterのトレンドに上がっているニュースを記事にするという方法があります。

 

例えばこの記事を書いている(2019/08/20-20:45)時点でのトレンド、【集団カンニング】を利用し、【集団カンニングを咎めなかった当事者の心理】のようなタイトルを付けて記事を書いてみるのが良いでしょう。

 

この方法はトレンドに上がっているほどみんなが話題にしている分競争率が高く、高いインプレッションは得られないかもしれませんが、記事と経験値は積み重なっていくものなので、書いておいて後々損は無いはずです。

 

 

以上に説明したようなテクニックを使って、みなさんも楽しいブログライフを送って行きましょう!

 

 

あわどおり