あわどおりくん

お金が欲しいがために始めたブログ。鉄道、心理学、Twitterがすき。

【意外とみんな知らない】年商と年収の違い

スポンサーリンク

溶ãããéã®ã¤ã©ã¹ãï¼ä¸ä¸åæ­ï¼ 

 

こんばんは、あわどおりです。

 

皆さんはテレビで年商1億円!社長の素顔に迫る!みたいなニュースを見たことがありますか?

 

Twitterにもせどりで年商1000万円と言っている方がよくいます。

 

年商1億円となると相当成功していると感じますが、その年収1億円社長の「年収」はいくらなのでしょうか?今回は年商と年収の違いを絡めて説明していきたいと思います。

 

年収と年商の違いとは?

 

年収というものは皆さんがご存じの通り、あなたが1年間で稼いだ税引き前の所得です。理系であれば年収は400万であったり500万であったりが平均のラインでしょう。

 

対して年商は会計用語でいう「売上高」にあたります。会社の取引によってその会社が得たお金がそのまま年商となります。

 

例えば個人で9万円のテレビを100台購入し、10万円で100台、1年で売り切ることが出来れば年商は1000万となります。100台のテレビを売りさばく過程で電話代や送料に10万円かかるとすると、その方の年収は90万円となります。

 

年商に占める年収の関係はどんなビジネスをするかによって大きく変化します。せどりや転売といったビジネスの場合は1つ1つの原価が高くなりがちなので、年商が2000万円ほどあろうが年収は200~500万円におさまります。

 

対してIT分野での無から有を創造するビジネスでは、元手となる商品が人間の脳であるため、原価はほぼかかりません。個人運営であれば年商が2000万円あるなら年収は1500万円~1900万円ほどあります。

 

それぞれ社員を雇ってやっているのであればその分経費がどんどん上昇していくため、ものを転売(横流し)するビジネスは年商が大きくなりがちです。原価の高い飲食店(回転ずし)なども年商が大きいかもしれません。

 

分かりやすく説明~年商から考える社長の年収~

 

年商について皆さんに理解していただくために、今回は2つ例を挙げて年商から年収を予測してみようと思います。

 

私は専門家ではないので、所々間違っている箇所があるかもしれません。おかしな点があればコメント欄にコメントを残していただければ、後ほど補足させていただきます。

 

例1.本業の収入が550万円、副業の個人輸入で年商1000万円の場合

 

海外から電化製品を送料を含めて600万円かけて仕入れ、国内で1000万円で販売すると、年商は1000万円となり利益は400万円です。

 

この時、輸入や販売するためにかかった経費(インターネット代や販売時の送料)を50万円とすると、副業の年収は350万円となります。

 

この時、本業と副業の年収合計は900万円となります。

 

www.sakai-zeimu.jp

 

こちらのサイトを使って手取り金額を計算しますと、年収900万円の場合は手取りが約660万円となることから、約27%が税金や国民保険で国に支払う必要があるということが分かります。

 

350万円の利益を上げることが出来れば、手取りにして255万円ほど稼げると言えそうです。

 

しかしこの値は原価率60%で1000万円売り上げた場合の年収ですから、転売やせどり、輸入で月20万円を稼ぐというのは難しいです。

 

1000万円を超えて売り上げるとなると、発送業務が本業を圧迫しかねませんので、副業として稼げる限界もここまでと言えそうです。

 

例2.年商5000万、従業員5人のサービス業の会社を経営している場合

 

インターネットコンテンツの発信を法人で行うという設定で考えてみます。

 

インターネットコンテンツを法人運営で発信している身近なサイトと言えばオモコロでしょうか。arufaさんをはじめ、数々の著名クリエイターが在籍しています。

 

さて、この時の社長の年収はどのようになるでしょうか。

 

5000万の広告収入を得るのであれば、従業員は著名なライターであると考えられるため、5人で3000万円ほどの給料を払っていると言ってもよいでしょう。

 

またサイト運営ですので、サーバーやサイト構築を外注している可能性が高いです。法人サーバーの維持費が年間5万円、サイト構築専門のエンジニアを300万円程で外注。

 

また会社の備品や従業員の事務用品を買うとなると200~300万円です。

 

 

これらの経費を全て足し合わせると、経費が3600万円ほどになり、会社の利益は1400万円ほどになります。

 

社長の報酬は役員報酬という形で支払われますから、0万円から1400万円の間で支払われます。法人税関係で実際に貰える金額はそれよりもかなり少ないと考えられます。

 

しかも役員報酬を受け取ってもそこから国民保険料や各種税金が引かれますから、実際に受け取る額としては400万~800万円といえそうです。

 

インターネットでのビジネスは安定しない業種なので、これを続けていくのは非常に精神的な負担になると思います。

 

おわりに

 

今回は年収と年商の違いについてを説明してみました。年商1億がそうでもないということをお分かりいただけたかと思います。でも経済を1億円分動かしているという点は尊敬するべきだと感じますね。

 

ちなみに年商という表現を頻繁に使っている媒体としてはテレビ番組などがあります。

 

中でもTBSさんで毎週日曜朝7時半から放映されているがっちりマンデー!!という番組では特に年商という単語を使っています。

 

これは、年商は年収に比べてかなり大きな数字になりがちなので、視聴者に儲かっているという認識を持たせて興味を惹くためだと言えます。

 

お暇のある方は是非今週のがっちりマンデーを見て欲しいです!

 

 

あわどおり